今年2012年はマレーシアに2回行ってみようと思う。
友人や近所の旅行通の人は口をそろえて「マレーシアよりタイの方がいいよ」と言っているけど、もしかしたらその通りかもしれないけど、“比較的よく知った外国”をひとつ作って、タイ、中国、台湾、ブータンなど興味のあるところは、それから行ってみたい。
今は日本と外国の違いしか分からないけど、“あの国とこの国の違い”が分かるようになりたい。
マレーシアは昨年のロングステイセミナーで偶然訪れたことから“縁”ができたので、この縁をもうちょっと広げてみたい。
それにマレーシアに行った範囲はクアラルンプール(KL)の市内の一角に過ぎないし、もっと他の街にも、そこに泊まってじっくり街を見てみたい。
というわけで、最近発売になった地球の歩き方D19マレーシア ブルネイ(2012~2013年)を買って念入りに読み、ペナンとマラッカの二つをとりあえずの候補地に選んだ。
訪馬目論見時期は6月。
あんまりお金は余裕があるわけではないので、4日か5日の日程で訪れてみたいと思っている。
ただ、問題は・・・
ネットの海外旅行サイトをいくつか調べてみる限り、両方ともあまりツアーの種類が多くない。
特にマラッカに滞在するツアーはまだ発見もできていない。
ペナンの場合は日本から直行便が無いから、KULあたりで乗り継ぎが必要だ。
それでペナンに行くのであればいくつかツアーが組まれている。
値段も結構リーズナブル。
しかし妻が、ペナンに何泊もしないで一泊くらいはKLに泊まりたい、と言い出している。
妻はよほど12月のブキビンタンショッピングが気に入ったらしい。
しかしそんなアレンジをするとツアーでなく、飛行機とホテルを別に取らなければならない。そうすると値段が上る。
マラッカ訪問の場合だともっといろいろ“探さなくてはならない”。
マラッカ行きのツアーとしてネットにあったものは、KL泊で、そこから日帰りでマラッカまで行って帰ってくる。
日程表を見る限り、マラッカの観光地巡りのようで、私としてはもっと滞在して朝とか夜の街の景色とか、市場とか、喫茶店などを満喫したい。
それをするにはマラッカ泊が必要だ。
マラッカには地球の歩き方D19マレーシア ブルネイ(2012~2013年)を見ると、なかなか良さそうで味のあるホテルがあるみたいだ。
そんな風情あるホテルに泊まってみたい。異国情緒溢れるだろうなぁ~と夢が膨らむ。
だけど問題は、それでは旅行費用が嵩む。
ペナンか、マラッカにするか、まだ決めていないのだが、訪れてやりたいことは、観光地巡りではなくて、NHKの「世界ふれあい街歩き」のような、街自体を見て歩くこと。
写真も撮ってブログに載せたい!
どなたかマレーシアに詳しい方、
リーズナブルにKLとペナンまたはマラッカ両方に合計4,5日滞在するためのレコメンデーションありませんか?!
または、ペナンでもマラッカでもない別の地が良い、という可能性もないでしょうか?
2012年01月28日
次回マレーシア滞在旅行候補地は・・・
posted by Oniwa Natsuo at 18:21
"次回マレーシア滞在旅行候補地は・・・"へのコメント
コメントを書く