↓↓
http://news.livedoor.com/article/detail/6670014/
昨年の集計結果は?と思ってググってみたら26位だったから、6ポイント躍進!
ちなみに日本は2011年は第3位、今年は第5位。
周辺国を眺めてみると、
シンガポールが23位。直感的にはシンガポールが上のような気がするけど・・・。
ベトナム34位。
インドネシア63位。
タイが126位。意外と低い!
ただ、犯罪数のほかに、軍事費や軍人の数などが評価に入っているから、”街を安全に歩ける程度”というわけではないと思う。
「歩道にある“落ちるかもしれない穴”の数」を集計に加えたら、もしかしたらマレーシアの順位はもうちょっと下がるかも。地震災害の集計を加えてなら日本はマレーシアとどちらが上になるだろうか?
それでも20位というのはかなり上のランクで、安心そうな諸外国を想像してランクを見てみると、
ドイツ15位。
ブータン19位。
オーストラリア22位。
台湾27位。
韓国42位。
こんな順位になっている。
「平和」というキーワードがステイ候補地の基準ならば、日本から出て行く理由が無くなってしまうけど、安心してステイしていられる所を探すための客観的な参考数字にはなるだろう。
そういう見方をすると、マレーシア以外にもラオスやベトナムなどに興味を引かれる。
さらに、東欧の国に比較的良いスコアを出している国々があるのが目に入る。
これに加えて“暮らす環境”についてのランキングのいいデータがあればいいのだが・・・。
タグ:世界の平和な国ランキング
確かにアフガン、シリア、イラクの様な内戦状態の国はどこにいても危ないでしょうが、旅行者には危険と言われている国でも平和な地域もあれば、物騒なエリアもあります。
この手のランキングって、視点を変えるとコロッと順位が入れ替わりますから難しいですね。
バヌアツにも住まれたことがあるのですか!
外国滞在経験が豊富だと、このようなランキングの不備が良く分かるのですね。私も場数を踏んで自分の指標を持てるようになりたいと思います。